
しかし、スタートしてみると、色々課題が続出・・・気兼ねなく参加できるわくわくの流れがあり、来る予定で親御さんが連れてくこれなくなった子、突然やってくる子、手ぶらでくる子・・・20名ほどきたり、5名しか来なかったり、と、先生とのマッチングも、教材の事前準備も困難!
そこで、自力で通える小3~高1までの7名を対象として、担任制にし、事前に参加やテキストを用意することに。本当は勉強会に来たい子、来てほしい子はもっとたくさんいますが、まずはこの7名と一緒にがんばってみようと。
最初は、集中しやすいように教室型のテーブル配置だったのを、コの字型にし、顔をあげればみんなが見えるように。サポーター役の親御さんの子どもたちが来たときも、同じ輪に入ることに。教室型より、いい雰囲気です!
走りながら、軌道修正しながら・・・わくわく勉強会が子どもたちにとって大切な場所になれるよう、地道に続けたいです。