2017年5月24日水曜日

6月の地球っ子わくわく広場


6月のスケジュールができました!6月から、時間帯が13:30-15:30に変更になったので気を付けてください。申し込み不要です。気軽に遊びに来てください♪

今週5月27日(土)のわくわくのテーマは「動物」。動物の鳴き声ゲーム、動物ジェスチャーゲーム、動物ツイスターゲームetc...いろいろな国の言葉が飛び交う、楽しい時間になればと思います。 大学生の方が中心に楽しい企画をしてくれています。


ダブルリミテッド

国東市の安岐の郷という介護施設で週2回夜、一人親のご家庭の子どもたちが集まり、施設の方々とごはんを食べたり、宿題や、運動をしたりするという、とても温かい活動に出会いました。夜、こどもだけで留守番をして過ごすのと、週2回でも夜をこうして温かく過ごすのとでは、心の育ちがずいぶん変わってくるのではと思います。

その安岐の郷で、去年の10月から、月に1度のペースですがRくんと一緒に日本語の勉強をしています。「日本語の勉強」といっても、Rくんは日本生まれ。話していても日本語支援が必要なようには見えません。どちらかというと、お勉強が苦手な子、と思われてしまいそうです。でも、一緒に勉強してみれば、同じ年齢の子であれば知っているような語彙が極端に少ないこと、ひらがなやカタカナの特殊音が書きとれないこと、音読が難しいこと・・・明らかに、言語の問題が横たわっていることがわかります。こんなレッテルを貼るのは嫌ですが「ダブルリミテッド」と言わざるを得ないかもしれません。フィリピン人のお母さんに育てられたRくんですが、お母さんの国の言葉はわかりません。そして、日本語のつたないお母さんの元に育ったRくんは幼少期から日本語のシャワーを十分に浴びていないため、年齢に適した日本語の習得ができておらず、どの言語も発展途上という、いわゆる「バイリンガル」と正反対の状態。根幹になる言語が不安定な状態では、学校での学習で壁にぶつかるのはいわば当然のことでしょう・・・

月に1度だけの日本語教師の私にできることはなんでしょうか・・・おうちの方にRくんの現状を充分理解してもらい、長期的な対策をしていかなければいけないことを伝えること、Rくんのサポーターの先生方、学校に、どこでつまずいていているか、そして、言語的な支援が欠かせないことを伝えることくらいしか・・・

実際、Rくん自身、周りのお友達との学習力の差が学年があがるにつれ、大きくなっていることを感じているのはひしひしと感じます。しかし、プライドがじゃまをして、みんなの前で初期の日本語の学習を見られるのはたまらないという気持ちもひしひし感じます。今後日本語の力をつけていかねばならないことはもちろんですが、Rくんの自尊心を高めていく必要を感じています。なにかひとつでもいい、Rくんが、これなら負けないという何かに出会ってくれればと。

2017年5月19日金曜日

世界のHappy Birthday

 今日、「わくわく行く?」で、わかるようになってきた子どもたち。3回目は、APUの国内&国際学生の皆さんが企画して進めてくれました!テーマは世界のHappy Birthday♪アフガニスタン、ブラジル、中国、タジキスタン・・・色々な国の言葉で、お誕生日おめでとうの歌を歌い合いました。
他にも、コミュニケーションゲーム盛りだくさんで、こどもたちとっても楽しそうでした。

今回も、外国ルーツのこどもたちだけでなく、地元の小学生たちも参加してくれ、また、小学校の先生も参加してくださり、少しずつですが地球っ子の輪が広がっていること嬉しく思います!

こどもたちの参加者募集はもちろんですが、グローバルリーダー育成という意味でも、大学生や高校生、地域の方で、各回いろんなメンバーの方に担当してもらえたらと思っています。ご興味ある方、ご連絡お待ちしています!



2017年5月15日月曜日

国際交流団体等活動活性化事業補助金交付決定

昨年度に引き続き、大分県の国際交流団体等活動活性化事業補助金を受けることが決まりました!今年度は、大分県内で在住外国人との交流支援事業をしている団体7つに補助金が交付されることになりました。大分県からこのいろはの活動を応援してもらっているということ、嬉しいのと、責任を感じます。これまでは学校内での日本語支援に留まっていたのですが、今年度から校外での活動も加わり、チャレンジの1年になりそうです。

2017年5月10日水曜日

5月のわくわく広場

 地球っ子わくわく広場、5月のスケジュールお知らせで
す!

5月13日&27日(土)
13:00-15:00

場所は別府インターナショナルプラザ(北浜テルマス横のAPハウス4)です。

お待ちしています♪