私立高校一般、公立高校推薦の合格発表がありました。中3の3人、みなそれぞれにサクラ咲きました🌸 Rくんは、秋から日本語指導を始めましたが、とても入試の土俵に上るところまで伸ばすことはできず、中学校の先生方のご尽力で、特別措置に近い形で合格を取り付けた形になりました。「合格」という言葉さえ、知らずに受験したRくん。高校を選べる日本語のレベルではなく、主体的な選択だったとは言い難いかもしれません。高校進学後のことも心配は尽きません。本人の進学に対する意識をどう上げていったらいいのか、日本語指導だけではとてもカバーできない部分です。
Yちゃんは、希望する公立高校への合格が決まりました。中1で来日し、よくここまで力をつけてきたなぁ・・・と感心しています。受験では特別措置として、母語での小論文でしたが、特別措置があるからといって、教科の勉強をおろそかにすることなくがんばっていたようです。特別措置を取り付けてくれた中学校、高校にも感謝ですね・・・
Mちゃんは、色々考えた結果、母国の高校に進学することにしたそうです。日本語の壁で、本人が希望する高校に日本では進学が難しいのなら、母国で母語をブラッシュアップし、高校の卒業証書を持って、留学生として日本の大学に進学したいと。何事にも前向きなMちゃんが決めたことです。きっとしっかり未来の自分を描きながら、進んでいくことでしょう。
春からの新しいスタート、これから始まる高校生活が明るいものでありますように。